SSブログ

もてぎで喘ぐ・・・ [もてぎ]

もてぎ主催の走行会、スキルアップミーティングに参加してきました。
今回も天気「だけ」には恵まれています。
ちょっと北風が強かったですが、前日の雨も乾き、完全にドライです。

走行開始3時間前の7時過ぎに到着して、準備開始です。
もうタイムが頭打ちなので、こまごまとしたところを変えてみました。
タイヤはすでに終わっているものの軽いネオバ。
ホイールのすきまから覗く青いパッドは新品のエンドレス。
フェンダーに貼ったテープは2cm落とした車高の記録用。
天気は良し。年末の結果を更新する準備は整いました。

まず1本目、アウトラップこそ良いかも、と思ったCC-Rからつまづきが始まりました。
次の周のダウンヒルエンドでは、ブレーキペダルがいくらでも踏めてしまいます。
走行後に外してみると、もう残り半分・・・、僅か4周でさよならです。
ピストンについているのは塗装です。

次の走行まで1時間20分と長いので、気を取り直して交換です。
いつものN1-racingに換えた2本目はいつものタッチに戻りました。
当り付けをして、さて、これからだ~と思ったもののなんとなく車が曲がりません。
落とした車高が、アンダーセッティングになってしまったようです。
この良好のコンディションながら、36秒台に戻すのが精一杯でした。
最後のヴィクトリーで失速して、後続車にラインを奪われてしまいました~。

お昼休憩は1時間35分。おしゃべりしながら昼食を楽しんだ後は再度セットアップです。
右側の痛みが激しいので、タイヤを左右交換して、ネオバを逆回転で使います。
次にアンダー対策のために、前側車高をさらに1.5cm下げました。

どうでもいいことですが、下げると取っ手を外してもジャッキが入りません。

3本目はスピードが全然乗りませんでした。食べすぎかも・・・。

続く、4本目までの休憩ものんびりできません。
今回はじゃんけん大会にぎりぎり勝利して久々の同乗走行です。
小林選手のS2000に乗せていただきました。
3コーナーのブレーキングからです。もてぎの青空をご堪能ください(笑)
1周目は、まさに理想のライン、2周目はちょっと流して楽しませてもらいました。

4本目がこの日のベスト。でも36秒は切れず、記録更新どころではありませんでした。
その上、後半はガス欠症状で途中ピットイン。最後まで順調に行きませんでした。

休憩時間も忙しかったけど、車高の戻しもあって、終了後も時間かかりました。
帰る頃には、やはり真っ暗でした。

作業に喘ぎながらの、もてぎの一日が終わりました。翌日は体が痛かったです。


nice!(0)  コメント(12) 

もてぎ追走 [もてぎ]

先日の、もてぎでのスキルアップミーティングでの追走画像をメガーヌ乗りのてんさんから送ってもらいました。自分のドライビングを外から見る機会はほとんどありませんから貴重でうれしい画像です。

Renault Megane Trophy

自分のTORNEO SiRとはラップタイムが全然違うので、アクセルをだいぶ緩めてもらってます。
3ヒートの3ラップ目
V字でインテ、90度で講師車のS2000に青旗、5コーナーではユーロRにパスされ、1コーナーではコースアウト処理中という、この日らしい混んだ中でのラップは2’39台でした。
4コーナー~V字辺りまではトルネオが全開で行ってますが、ヘアピンを抜けてからはメガーヌがターボの高周波音を響かせながらのアタックです。


nice!(0)  コメント(16) 

タイヤ対決 ~もてぎ編~ [もてぎ]

以前、富士で断念したタイヤ比較・・・BS、YHどちらが速いか・・・対決を、もてぎで実現することができました。
年末、平日のもてぎは、好天で風も弱く、さらに走行も数台という、クリアラップ取り放題の絶好のコンディションです。


BS RE01R
まずは、4日前の走りっぱなしの状態からパッド交換とエア抜きして走れる状態にします。
夏専用パッドとして使っていたRacing777(300~800℃)を冬のもてぎに投入します。異次元の制動力にタイムアップを期待します。
この日もアウトラップから全開です。でも2周目に僅かに先日のタイムを更新できた後は、ずるずるとタイムは落ちていきました。

 01R: 2'36.890

37秒は切れたものの、ごく平凡なタイムです。
ダウンヒルの途中でダフリ(空踏み)を入れたら、効きすぎてちょっと減速してしまいました(汗)


水温がちょっと上がったのでナンバーを外してみました。

YH NEOVA AD07
頼りの777が30分で終わってしまったので、銘柄不明の中古パッドに交換して、さてネオバの出番です。ガソリンは入れたけど、食事もしていないので差引ゼロです(ソンナニ、クエナイヨ)

春には、あまり印象の良くなかったNEOVAですが、ラジアル慣れしたせいか、予想以上のグリップと曲がりの良さを感じます。
1周目のS字で久々のイン巻きスピン。でも、これを契機にアタック開始です。

 NEOVA: 02'35.038

35秒台は連発しますが、結局切れませんでした。その上、中盤には90度コーナーでイエロー&ホワイトフラッグ。ここで、もうタイムアタックは終了でした。

9周目、人も車も疲労困憊なのでピットインして終わろうと思っていましたが、ヘアピンで、後から来たGTRに青旗を振られ、闘志再燃(笑) 
最終ラップもアタックへ突入です。
いつものように最終でのベスト更新は出来ませんでしたが、最終コーナーで「笑い」は取ることはできました・・・。
本人が見ても、もっと落ちつけョと思いますが、フロントグリップを回復させるのに必死だったんですw
でも無事立て直しに成功して、今年最後の走行も終了です。

さて、対決結果です。

 MF8+RE55S  (14.5kg)  02'32  (以前の記録)
 BBS+NEOVA (15.0kg)  02'35  (寿命間近)
 MF8+RE01R  (16.5kg)  02'37  (ほぼ新品)

バネ下重量でタイムが決まっちゃってる感じです。
走行履歴が違うので外径やグリップなど、他の要因もありますから、重さだけではないですが、走行中の印象も同様に感じました。
ということで、加減速を何度も繰り返すもてぎでは、パワーのないトルネオと重い01Rの組合せではタイムは出ないということがはっきりしちゃいました(悲)01R自体は運転しやすい良いタイヤですので、他のサーキットで頑張ってもらいます。

とりあえず、お腹が空いたので、空いたCAFE JAYで、ステーキ丼をいただきます。

タイムアタックの代償
これだけ、全開で楽しむと、一日中整備しているような状態になります。

パッドは、0(汗)~3mmまできっちり、びくびく使いました。

ネオバの右フロント内側は、トレッドが剥離してしまいました。

コーナリング中、鳴きっ放しなので、空転して温度が上がってしまうんでしょうか。
LSDが欲しいです。

帰る間際、EXMOTION NSX-Rがパドックにやってきました。

今年最後のもてぎで山野さんに会えるサプライズを加えて、楽しい一日が終了しました。


nice!(0)  コメント(13) 

もてぎを走って、〇と× [もてぎ]

春以来の、もてぎのスクール走行会に参加してきました。
この日は、冬、好天、ラバーも結構ついてる、という絶好のコンディションで良いタイムが期待できそうです。

朝早くから日没まで、20分×4本×3クラスの長いスケジュールですが、いろいろ起こったことを〇、×つけてみました。

〇:仲間と一緒に走れることと、オープン参加なので、いろいろな方に会うことができます。
 てんさんのお友達の方に撮っていただきました。ありがとうございました。

 いつものメンバー、もてぎ会員仲間チーム

 激速ユーロR軍団、TC2000チャンピオンチーム

 いつも声をかけてくれるDC2-Rさんなど、知り会いの方々と会えるのも楽しみの1つです。

では、早速走りましょう。

1本目
×:02'41.7
 なんじゃこりゃのタイムです。
 思わずインストラクターの山野直也選手にどうしたら良いか聞いちゃいました。
 アウトラップから気合入れて行け?いきなりコースアウトしちゃいそうなアグレッシブなコメントをいただきました。 

2本目
〇:02'37.8
 でもアドバイスに従ってアウトラップから踏んで行くと、ホントにタイムアップすることができました(笑)
×:しかしビデオが不調です。昼間なのにナイトショットモードになっちゃってます。

〇:食事付きです。ホテルのケータリングなのでおいしいです。
 
 トンカツに加えてチキンとケーキのXmasメニューですが、量が多くてお腹一杯です。
 
〇:2本走ってパッド交換です。残り2~3mmくらいのぎりぎりまで使えました。
 

3本目
×:02'37.9
 がんばって走ったのですが、全然タイムが上がりません。
 ガソリン減った分と食べ過ぎた分が相殺されちゃったのでしょうか。

4本目
×:02'37.1(ナイトショットで撮影w)

 このヒートも最初から踏んで行きました。
 1周目には、もうタイヤOKです。.同じく踏んで行くモードで続いてきた、てんさんもアタックモードにスイッチしてパスしていきました。
 そしてもはやギアが不調でどうにもならない最終ヒートの最終ラップ。えのさんの爆音wユーロRにハモられつつ抜かれながらもこの日のベストタイム、でも順位はビリ(汗)
 いつもはマッタリの最終ヒートまで、がんばりましたが、37秒を切れませんでした。う~ん。なぜ・・・?

RE01Rでは初めて走ったもてぎは、タイムが出ないし、×もあったものの、山野直也さんやアコード乗りの方々と話ができて、〇も多い楽しい一日が過ごせました。


nice!(0)  コメント(10) 

ラストラン [もてぎ]

毎年恒例、真夏(暦は秋)のもてぎを走ってきました。今回は、Sタイヤではラストの走行でした。

BS RE55S typeSR 205/50-16

ラジアルと同じようなペースで走れば正にオンザレール、ステアリングを向けた方向そのままに走れます。
でもペースを上げると、この車の場合は、まずリアが、続いてフロントがスライドするというネオバと全く同じ挙動となり、安全で速くて良いタイヤでした。
しかし冬になると、リアタイヤの温度が上がらないためグリップが出ず、前後タイヤのグリップ差によって、4,5周はリアが突然滑り出す、ナーバスな挙動に悩まされたりもしました。

ラスト ラン
もう溝もなく、前半はタイヤ大丈夫かな?と不安に思いつつ、慎重に暖めます。
そして、前後しっかりグリップが出て、安心していると、ブレーキがちょっと心許なくなってきました。

ていうことで、エンブレを併用しながらの、40秒ペースのクルージングでのんびり走りました。
速い車に、コーナーでインに入られるとタイムが落ちるので、早めにラインを空けて抜いてもらいます。後はクリアでコーナーを楽しみます。

S字の出口を行く、fukurou号です。photo:hu-san

ダウンヒルストレートを下る てん号です。photo:hu-san

90度コーナーを抜ける hu号です。

ということでベストはアウディに譲ってもらった周の2’39”319
例年は37秒台ですが、コーナーを頑張らなかった今回はこんなものでしょう。20060914

カフェJAYで昼食タイム
左がカフェジェイ、右はトイレ、手前が売店です。私のP-LAPはここで買いました。

ステーキセットです。この日は注文する人が多くて肉が焼けるまでちょっと待ちました。

前回はフルーツポンチが失敗したので、冷たいスープにしました。
ここでのんびりまったり食事とお茶をするのも、もてぎの楽しみの1つですね。

温存したつもりのブレーキは・・・
いつものことですが、30分でこんなのになっちゃいました。
フロントローターの溝は埋まり、パッドは真っ白になってしまいました。

リアローターも新品だった面影はありませんね。

車高を上げ、ちょっとだけエア抜きして整備は簡単に終了。
この後、別用があったので、もてぎ仲間の皆さんより、先に帰途につきました。
恒例の記念撮影はできませんでしたのでダウンヒルサイドにて1人記念撮影です。

タイトル変えました。オリジナルは「55S ラストラン」でした。 2006.9.24


nice!(0)  コメント(10) 

もてぎでスキルアップ・・・ [もてぎ]

ツインリンクもてぎのモータースポーツスクールプログラムのスキルアップミーティングαに久々に行ってきました。
これはオープン参加ながら、フルコースを20分×4本も走れるし、申告タイムによって3クラスに分けられていて走りやすいです。

お楽しみはもちろん、プロの同乗走行! 
GETするには、じゃんけん大会に勝たなくてはいけません。


さて、楽しくも長い一日の始まりです。

5:00 もてぎへは170km。 残念ながらの雨の中、出発です。

6:50 全く順調で、いつもの常磐道の美野里PAで休憩です。
朝食抜きなのでお腹が空きました。月見うどんを食べました。

7:00 水戸ICを下りて、益子焼の共販センターの案内看板通りに左折します。でもすぐに右折してしまいます。

7:30 予定通りもてぎに到着です。 天気予報は外れて待望のドライでした。
先に到着のメガーヌ乗りのてんさんがピットを確保してくれましたので準備を始めます。ピットの中は、同じグループのポルシェカレラ4、インテR、NSX-R、そしてトロフィーの方々でした。走行会は会った瞬間から皆お友達ってのがいいですね。

8:30 受付開始です。 誓約書にサインして、ゼッケン42とトランスポンダーを受け取ります。

9:20 ブリーフィング開始です。 講師は全ジ参戦の日部選手とS耐参戦の吉田選手です。日部さんには久々にお会いできました。

10:05 Bグループの走行開始です。
平日、天候不順ということで25台、ポルシェ6台、Z4台、FD3台、インテ3台、GTR、エリーゼなどなどです。久々のネオバでの走行はペースがあがらず37秒台。23/25番目でした。

11:15 じゃんけんに勝って、日部さんのインテRに乗せていただきました。
アグレッシブなドライブながら、丁寧、正確、確実でプロは全く次元が違います。でも楽しい~ 

11:50 2本目の走行開始です。 
同乗走行の感覚を忘れないうちに走ります。ヘアピン手前で青旗を振られ、同乗走行のインテRが抜いて行きます。ついて行こうと思ったら、追っかけのFDにも抜かれて行ってしまいました。

これを追っての走行がこの日のベストでした。 

2’35”7のタイムは22/25番目。 90度~ヴィクトリーの失敗で35秒切れませんでした。

12:20 お腹がぺこぺこです。 待ってましたのお昼はハンバーグとカレーです。
ホテルツインリンクのケータリングなのでいつもおいしいです。

のんびり食べて、のんびりだべってまったり過ごします。

13:50 3本目の開始です。
10分ほど走ったところで赤旗中断、緊張が走ります。残念ながらクラッシュでしたが、ドライバーは無事で良かったです。4コーナーは要注意です。
結局アタックラップが取れずに22/22番・・・ビリですね。

15:45 10分遅れで、4本目です。
ヴィクトリーのブレーキも合ってきたのですが、ミッションが2本目からすでにだめです。ストロークがどんどん伸びるブレーキは、空踏みして詰めてました。2本目のビデオでもやってます。
タイム更新ならずに、15/17番目でした。走行台数はだいぶ減りました。

16:30 終了ミーティングです。 プロから一言アドバイスをもらいます。
片付けの後は、てんさんとのおしゃべりしてました。

18:20 楽しい一日が終了しました。帰路につきます。

19:10 友部SAで休憩です。笠間焼のコーナーなんてあったのですね。
またお腹が空いてしまったのでねばり丼というのを食べて帰りました。

21:30 給油と洗車して帰宅です。無事終了しました。燃費は75L、7.1km/Lでした。

もてぎを80分も走るのは久しぶりで、楽しいながら長い一日でした。
ブレーキもたくさん減りましたが、さて、スキルはアップしたでしょうか。


nice!(0)  コメント(21) 

アメミヤ [もてぎ]

遅ればせながらの話題ですが、山野さんのGT参戦が決まって良かったです。
資金的に厳しいプライベーター、リストリクターの装着といったハード面での厳しさがありますが、前回山野さんが走ったときは2位が最高位でした。
今年はパートナーの井入選手ももう3年目だし、山野さんも連続チャンプの更新を当然狙っていくでしょうから、楽しみです。

去年のもてぎに展示されていたアメミヤ7(ナンバー付)です。


nice!(0)  コメント(2) 

Driving Magic・・・ステッカー [もてぎ]

山野さんのステッカー、トライザサーキットで稼いだ分が以前はたくさんあったのに、浪費で在庫がとぼしくなってしまい、大事にとっておいたのですが、今日1枚ゲット。FC会報に黒が同封されていて、めでたく各色2枚ずつになりました~

これを見ると思い出すのは、レポートにも書きましたが、初めての鈴鹿のピットロードでコースイン待ちのとき、隣のレーンに並んだサーキットでは珍しい車のサイドターンランプの脇を見るとDriving Magicの文字がありました。おっ!と思って車を良く見ると、あれ~?もしかしたらと思っていたら、相手の方も私の無限ステッカーとサーキットらしからぬ車を見て、やはり、あれっと思ったそうで、お互いヘルメット越しに、なんだやっぱりということがありました。

もてぎでご一緒した方が、数百キロも離れたところに転居されたのに、こんなところで偶然に再会できたきっかけを作ったのが、このステッカーでした。山野さんらしからぬ地味な配色だけど、知っている人には目立ちますね。

ハンクラのパンフも同封されていました。


nice!(0)  コメント(2) 

流し撮り [もてぎ]

先回もてぎに行ったとき、デジカメの撮影モードをいろいろ変えたりして、どんな画像が撮れるかななどといろいろいじっていました。
さすがにデジイチなのでコンデジ(って言うらしい)よりはフォーカシングスピードが速くて、作画の自由度は広いです。でも標準ズームなのでピット前のストレートがズームを使える唯一の場所です。

走る車と言えばやはり流し撮りということで、シャッター速度を1/30秒にセットして挑戦してみました。
結果は、う~ん?真っ白け? 晴天下では絞り切れずに露出オーバーになってしまいました。その場ではISO感度を落すなんて思いつかなくて、その後は絞り優先モードの開放に変えてしまいました。

↓1/30秒で撮ったモデナ。Photoshopで修正(汗)


nice!(0)  コメント(2) 

2月のもてぎ [もてぎ]

2/11の建国記念日は、真冬にしては好天でタイヤのグリップも良く、ブレーキも新品で心配なし、といういつになく良い条件でもてぎに行ってきました。

しか~し、新品パッドがあだとなり、典型的なフェード現象に見まわれて、ブレーキが全然効きませんでした。好天とは言え、そんなに気温が高いわけでもなく、スリットローターなのに・・・(泣)
交換後ハードに一度も踏んでいなかったし、しかも冬なので温度が全然上がらないまま、ここに来てしまったからなんでしょうね。

ピットインして、原因を確認して、ちょっと冷えた後は制動力が出てきましたが、今度は力みが抜けず、波に乗れないまま時間が過ぎ、そのままチェッカーでした。なかなかうまく行かないものですね。

走行写真を撮っていただきました。感謝です。


nice!(0)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。