SSブログ

エンジンオイル・ブレーキフルード [トルネオ]

ブレーキフルードの在庫が減ってきたのと、すでに7000km以上走って、そろそろオイルも交換時期ということで購入しました。
いつもの、JO-YA.comにアクセスして、クリックを数回するだけで、翌日到着。・・・速いです。今回いろいろ集めたパーツ類で一番最初に来たのは油脂類でした。

ブレーキフルードは、DOT5.1のデルファイ・ロッキード製の黄色のボトルです。
もっと沸点の高いもののありますが、ほとんど高価であり、走行毎に交換する消耗品なのでもったいないです。モチュールとデルファイが価格と性能でいいかなと思っています。

エンジンオイルは、モチュール300Vのクロノです。
オイルの交換周期については、いろいろな考え方があると思いますが、高性能なものを長く使う方法をとっています。
モチュールは初期の滑らかさもいいですが、サーキットを走りながらも5000km以上は必ず使っていて耐久性も優秀です。でも10000km使いっぱなしは無理でした。

最初に入れたモチュールはルマン(20W60)でした。
添加剤が少なく、ベースオイルの性能が味わえるということでしたが、さすがに硬くて街乗りはエンジン重かったです。
しかしサーキットではトルクフルで、VTECの切替も明確になりました。モチュール以前はハイカムの切替が全くわかりませんでした。そんなことはないと言われましたが、実際切り替わっていなかったのでは?と思っていますがどうなんでしょう?

その反動で次に入れたのはパワーレーシング(5W30)。
軽やかに回りましたが、ハチロクの4AGエンジンみたいでちょっと・・・。耐久性もいまいちでその後使っていません。

やはり硬めの方がいいということでコンペティション(15W50)に変えました。
真冬以外は硬さもそれほど意識せず、気に入って数回使いました。サーキットでの耐久性、ハイカムの切替などとても良かったです。

ここまでは旧組成の正規もので新組成(新パッケージ)になってからは上記のものは使っていませんので、パワーレーシングの耐久性も良くなっているかも知れません。

さて、今はVTECの推奨粘度に近いものも使ってみようということでクロノ(10W40)です。
やはりこれが一番バランスがいいと今は思っています。エンジン回転性と耐久性とが両立しています。
このクロノから新・旧組成を使っていますが、気分的に新しい方がいい感じ?です。(ホントか?)

いずれの仕様でも、交換距離は6000~10000km、通常7000~8000kmで交換しています。交換後はかなりスムーズになるので、結構劣化しているはずですが、価格対比でリーズナブルかなと思っています。
コンペティションとクロノは正規品とJO-YAから購入した並行物とを使っていますが、特に違いは感じませんでしたね。

違いがないと書いたくせに、「正規品」の言葉には弱くてつい限定スペシャルセールのこちらを選んでしまいました。並行より¥320@2L高いだけだし・・・


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。